犬のお口のこと|コンテンツメニュー
下記から興味のあるコンテンツを選んで読んでみてください。つまらないと思ったらすぐ他のサイトに移って、あなたの時間を無駄にしないでくださないでくださいね。
愛犬(犬)の歯磨きのやり方、歯ブラシが使えないけど1日2回の歯磨きで歯垢を防いで歯石の蓄積を予防する
わんちゃんの口腔内の健康が長生きの秘訣と考えています。
出来るだけ綺麗にして、長く一緒に暮らしたい!
目 次
私の愛犬の歯磨きは、1日2回食後に行います。そのおかけが、スケーリングの時に「獣医師さんに良いですね」と褒められます。
うちん子は、歯ブラシでは「ものすごく抵抗します」、何度挑戦しても無理なので諦めました。
だけど、歯磨きをしないと口臭が強くなり、歯の健康も保てないため、色々と高価な歯磨き粉や、グッズを試して、最終的に良い方法を見つけました。
結論から言うと、効果な商品よりも「毎日の歯磨き」です。毎日の歯磨きが日々の歯垢を取り除き、歯石の生成を防げる。
その結果、口臭が予防されて、お口の健康が保たれるようです。
歯磨きのポイントとやり方を解説していきます。
強い口臭は歯石の蓄積(口腔内環境の悪化)の場合は「犬の歯石取りのことを知りたい!費用と安全性は、オススメ動物病院」を参考にしてください。
やはり食後はなるべく早く歯磨きをした方が良いと思います。
歯垢が歯石に変化するのは48時間後と言われていますが、油断禁物で早い方が良いと感じました。
そして、カリカリは水分を足してあげると、歯磨きの際の歯磨きシートに、カスが付着していないことを考えると、「カスが溜まりにくい=汚れにくい」ことが考えられます。
高価な歯磨きよりも、歯磨きのタイミングや頻度が大切です。
ネットで広告を出している高価な歯磨きジェルやグッズを試してみても、もったいなくて量が使えない場合や、愛犬が嫌がるためグッズが使えない場合などありました。
結論から言うと、頻度の方が大切だと感じました。
私は、食後2回の歯磨きと寝る前のKブラッシュを習慣にしています。順番は
そのおかげで、口臭はなくスケーリングの際に歯が綺麗と獣医師さんに褒められます。
A:食後2回の歯磨きの仕方
使用するものは、歯磨きシートとマウスクリーナーです。
1)歯磨きシート(下記で紹介)は、ももちゃんと心ちゃんがいるので1枚を半分にして使用しています。指に巻き付けて使います。
2)マウスクリーナーをシートに多めに吹き付けて浸して、口に入れて歯茎をマッサージするように磨きます。
3)マウスクリーナーを奥歯の方にスプレーで吹き付けて洗い流します。
※マウスクリーナーは原液で使うか、半分に薄めるかはお任せします。私はKブラッシュの空いた容器にマウスクリーナー15ml+水15ml入れて使用します1)シートを指に巻き
2)指で歯磨きする
3)スプレーで洗浄
B:Kブラッシュを寝る前に、左右の奥歯に2回吹き付ける
最後にKブラッシュを愛犬の奥歯に左右2回スプレーして終わりです。
Kブラッシュの効果は、歯石形成や口臭に関与する際筋群が増えるのを押さえる効果がると書かれています。
確かにこの「Kブラッシュ」を使ってから、匂いが格段に減ったと感じました。
強い口臭は歯石の蓄積(口腔内環境の悪化)の場合は「犬の歯石取りのことを知りたい!費用と安全性は、オススメ動物病院」を参考にしてください。
ここでは、私が経験した感想をもとにお答えしています。
A:はい、簡単ではないですね。うちも最初は口に手を持っていくと唸られ暴れましたが、数回行うと慣れてきて、とりあえず歯磨きができます。おやつなどでつる。寝ているときに不意になどで慣らしてはいかがでしょう。
A:最低でも1日1回の寝る前には行いましょう。時々2回のするなど、経験から歯石予防はコツコツしか方法がなさそうです。
これ習慣のため、人間も愛犬の歯磨きを習慣にすると、以外と継続できるようになります。面倒かもしれませんが、愛犬のためにと頑張ってください。
A:成分的には危ないものは入ってない様子です。心配であればメーカーに問合せしてみてください。株式会社ケーピーエス 問い合わせ
この商品は、「この商品は「わんSmile for わん HAPPY」対象商品です。1本につき10円(※)をペットの殺処分0活動の団体へ支援致します。」ので愛犬家には嬉しいです。
A:Kブラッシュの成分や効果は、国産ホタテの貝殻の粉末を使用した、犬・猫の口腔内の健康をサポートする製品です。アルカリのパワーで口腔内の嫌気性細菌を除菌!臭気ガスも消臭!スプレーが苦手なペットにはジェルタイプもあります。防腐剤、アルコールは一切使用していません。詳しいことは下記を参考にしてください。
下記から興味のあるコンテンツを選んで読んでみてください。つまらないと思ったらすぐ他のサイトに移って、あなたの時間を無駄にしないでくださないでくださいね。
冨澤敏夫(とみざわ としお)、1969年12月12日生まれ
資格(国家資格:柔道整復師、整体師)
好きな言葉:継続は力なり
特技や趣味:空手、太極拳、健康体操、映画鑑賞、仕事(整体業)、WEB関係
愛読書:原因と結果の法則
好きなアニメ:あしたのジョー、エースをねらえ!
はじめまして、私はさいたま市で整体院を開業しています。愛犬はトイプードルのももちゃんと心(しん)ちゃんを迎えて暮らしています。愛犬の病気をきっかけに、このコンテンツを立ち上げました。皆さんのお役に立てればと思い、わんちゃんの健康を中心に、犬の色々な情報を掲載しています。
下記から興味のあるコンテンツを選んで読んでみてください。つまらないと思ったらすぐ他のサイトに移って、あなたの時間を無駄にしないでくださないでくださいね。